top of page

オンライン着物スタイルコーディネーター養成講座
【関戸朋子プロフィール】
自らの使命感を模索しながら様々な仕事を経て着物に出会う。20代に振袖を着て苦しい思いをしたことから着物の存在価値に疑問を持っていたが、骨格に合わせた日本人本来の着方を学んでカルチャーショックを受ける。
着物文化研究科/中谷比佐子氏に師事し、雑誌・舞台・TVなどの撮影に携わり、美しく快適な着方をマスター。
日常生活に着物を取り入れて楽しく生きるノウハウをわかりやすく解説。短時間で着ること・日本の四季に対応した着方やコーディネート・素材についてなどのレクチャーをしている。
着物スタイルコーディネーターになって着物のある暮らしをたのしみませんか?
身近なお友達や家族に着物の良さを伝えて着物で健康になりましょう。
様々な着物の疑問にもお答えします。これから着物を着てみたい、着物の資格をとってサロン経営にいかしたい、着物で生活してみたい、今の着物の着方に疑問を持っている・・・などなどこの際着物の疑問を解決しましょう。
【フェアの内容】
☆まずは座学/着物基礎編の体験からどうぞ!
着物と健康について➡着物を着るとなぜ健康になるのか?着方と素材の効果について
料金/2,000円
着物で参加の方は半額!
☆リアル体験/着物を着てみよう
着付け体験をして着物の着心地を感じて頂きます。
料金/5,000円 場所/都内某所 着物レンタルあり別途費用かかります
bottom of page